Information

大会要項

名称

第15回ナゴヤアドベンチャーマラソン

日時

令和4年10月30日(日)
※小雨決行
庄内緑地公園 多目的広場
受付については、あらためてご連絡させていただきます。
スタートは、予想タイム順に一斉スタートで行います。(申込みの際に必ず予想タイムを申告してください。申告のない場合は、最後尾からのスタートとなりますので、予めご了承ください。)
※新型コロナウイルス感染状況によって変更になる場合があります。

受付7時より受付を開始します。詳細は参加案内はがきをご覧ください。
開会式従来通り開会式を行います。
スタートフルマラソン:9時00分 ハーフマラソン:9時30分 10kmレース:10時00分 2.3km長寿マラソン・2.3kmファミリーラン:10時05分
※新型コロナウイルス感染状況によって変更になる場合があります。
主催

ナゴヤアドベンチャーマラソン実行委員会

共催

名古屋市

サポーター企業、団体

株式会社 cokore、有限会社ミュージックウェーブ、株式会社ランコレクション、FM AICHI、株式会社エントリー、CASIO、カバヤ食品、桂新堂、セキュリティスタッフ、TAiSEiKAN、中北薬品、明治VAAM、名鉄協商カリテコバイク、

案内ハガキ見本

案内ハガキ見本はこちらを確認ください。
※事前に参加ランナーの皆さまにお送りしました案内ハガキです。もしお手元に届いていない方がいらっしゃいましたら、是非ご確認よろしくお願いいたします。

コースマップ
コースマップをご確認ください。

制限タイム

1. フルマラソン・・・6時間(9:00~15:00)
2. ハーフマラソン・・・制限タイムは、ありません。
3.10kmレース・・・制限タイムは、ありません。
4. 2.3kmマラソン・・・制限タイムは、ありません。

参加資格

1. フルマラソン・・・19歳以上の男女。(高校生以下不可)
2. ハーフマラソン・・・19歳以上の男女。(高校生以下不可)
3. 10kmレース・・・中学生以上の男女。(小学生以下不可)
4. 2.3kmマラソン
○長寿
80歳以上の男女。健康で完走可能な人(希望があれば家族や友人の伴走可)
※車イスでの参加は出来ません。
○ファミリー
小学生以上の男女。家族単位での参加。(1チーム2~4名1組、小学生は保護者同伴)

※参加資格を満たす健康な人であれば誰でも参加できます。
※車イスでの参加は出来ません。

新型コロナウイルス感染症対策を徹底します

私たちは、ランナーの皆さま、運営スタッフ、大会関係者が安心して参加できる大会運営を目指します。
新型コロナウイルス感染防止ガイドラインに基づき大会の運営を行いますので、参加される皆様にも是非ご協力をお願いします。
★「密」になることが予想される受付は、スタート位置から離れたところに設置し、スタートまでの待機スペースを十分に確保します。手荷物預かりは、有料コインロッカーを設置することで対面有人対応を削減します。

記念品

ランナー全員に記念品をお渡しします。
ファミリーマラソン参加者への記念品は、チーム内人数に関わらず一律2名分といたします。

寄付について

参加料の一部は、今大会の運営に協力し、一緒に盛り上げてくれたNPO団体に配分されます。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、参加者及びボランティアスタッフの個人情報保護のため、個人情報保護法令を遵守します。
お申し込みの際にご提供いただく個人情報は、参加案内・次回大会の案内・プログラムへのランナー名簿作成・その他大会運用の目的にのみ使用致します。
また、主催者より申込内容に関する確認のためのご連絡をさせていただくことがあります。

大会趣旨

本大会は、健康のためのジョッキングや長距離走の愛好者が集い、「なごや健康都市宣言」に賛同し「名古屋でフルマラソンを楽しく走る大会」として、2008年にスタートした名古屋市内唯一の「市民フルマラソン」です。(※2022年4月現在)
庄内緑地公園、庄内川河川敷、矢田川河川敷を心地よい自然の風にふれながら、心身をリフレッシュする「風とともに疾るマラソン大会」として、地元名古屋の枠を超え全国から多くのランナーがエントリーする大会になりました。
本大会は地域に密着した大会として、マラソンを通して健康づくりを推進し、スポーツに対する意識の高揚、及び参加者の体力向上を図ることを目的としています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、ランナーの皆さま、運営スタッフ、大会関係者が安心して参加できる大会運営を目指します。

交通アクセス

庄内緑地公園 多目的広場(名古屋市西区)
【電車でお越しの場合】
 名古屋市営地下鉄鶴舞線
 「庄内緑地公園」駅 下車、2番出口すぐ南
 ※駐車場がたいへん混雑します。出庫まで2時間以上かかる場合もございます。
 ※公共交通機関をご利用ください。